今年度もブログ更新していきます!
少しでも子ども達が楽しく過ごしている姿も
学童で行われている行事や遊び、楽しい日常の記録として更新します
今年度もブログ更新していきます!
少しでも子ども達が楽しく過ごしている姿も
学童で行われている行事や遊び、楽しい日常の記録として更新します
毎年恒例、『港南台地区センターまつり』に今年も参加してきました!
例年通り、みんなで商品作りを頑張りました。
アイロンビーズやプラバンなどを中心に作り、それに加え新たな商品も取り入れたことで、また新たな雰囲気の売り場となりました!
↑新しく作った商品です!
また、今年は初の試みとして、商品の販売以外にゲームコーナーを設けました。
大きなパチンコゲームと、けん玉や立体迷路などで遊べるエリアの2コーナーです。
売り場だけでなくこちらも盛況で、賑やかで楽しいお祭りになりました!
Topics 2025年度 一覧
【過去のTopics】
Topics 2021年度 一覧
【過去のTopics】
Topics 2022年度 一覧
【過去のTopics】
Topics 2023年度 一覧
【過去のTopics】
新年あけましておめでとうございます!
本年もよろしくお願いします!
にじいろハウスではさっそく、冬休みのおでかけとして、初詣に行ってきました。
行き先は「思金神社」です。
みんなでお参りをしたら、パワーストーンの周りをくるくる…
去年もやったことを覚えていて、「やっていい!?」と楽しみにいていた様子でした。
残念ながらこの日は曇天で富士山は見えませんでしたが、今年最初の集合写真を撮って帰ってきました!
今年もいい年になりますように。
今年度も高学年遠足へ行ってきました!
今回の目的地は…『東京スカイツリー』と『浅草寺・仲見世通り』です!
まずはスカイツリーへ。
登る前にソラマチでお買い物。グループごとに行きたいお店に行きました。
お買い物を済ませたら、いよいよスカイツリーの天望デッキを目指します!
ものすごく速いエレベーターで「耳が変!」など話しているうちに、あっという間に到着です。
この日はとても天気がよく、遠くの方まで見渡せました。
景色よりもみんなの興味をひいていたのは、『ガラス床』でした。
誰も怖がることなく平気な顔でいるので、びっくりでした笑
天望デッキから降りた後は、川沿いの綺麗な道を歩いて浅草寺へ向かいました。
その道すがら、さっきまでいたスカイツリーと記念撮影。
浅草寺に着いたら、混雑もありましたが、おみくじやお参りをして、それぞれがお土産を買ったり食べ歩きしたりして満喫できました!
10/30(水)、にじいろハウスでは1日早い『ハロウィンパーティー』を行いました!
この日に向け、1ヶ月ほど前から準備してきました。
1年生は衣装を手作りして、当日はかわいく仮装して楽しみました!
一方、2年生以上の子ども達はチームに分かれてそれぞれ、
2~4年生は『お化け屋敷』を、5,6年生は3つに分かれて『ボウリング』・『射的』・『ペットボトル倒し』の、全4つの出し物を自分たちで考え作りました。
←ボウリング
←射的
←ペットボトル倒し
お化け屋敷は、かなり本格的に作りこんでいて、お客さんとして入った1年生からは、大きな悲鳴が聞こえてくる場面もありました笑
暗すぎて写真が撮れていなくて、お見せできないのがとても残念です…。
お互いの出し物を楽しんで、景品のお菓子をたくさんもらってハロウィンパーティーは終わりました。