施設・スタッフ

施設概要

名称:学童クラブ にじいろハウス
所在地:横浜市港南区港南台9-28-18 サンライズ港南台102・103号室
電話:045-832-1091
ファックス:045-832-1091
携帯電話:090-9202-7747
アドレス:info@nijiiro-house.jp

定員:1年~6年生 36名
対象児童:港南台第一小学校、港南台第二小学校 及び 国立・私立・隣接の学区で保護者が労働等により昼間家庭にいない児童
職員:放課後児童支援員・補助支援員により対応
運営:NPO法人  にじいろハウス

アクセス

JR港南台駅 徒歩10分
港南台第二小学校 徒歩4分

001_2


*学童クラブ にじいろハウス 駐車場について*

学童クラブ にじいろハウスは、入所児童の送迎のため、サンライズ港南台の専用駐車場4台のうち1台分のみ確保しています。

場所は環状3号線寄り(階段すぐ下)の、車止めにプランターが置いてある場所です。

 

スタッフの紹介

にじいろハウススタッフの紹介です

〇名前

〇好きなこと

〇一言

 

◎ 栗林 今日子【施設長/非常勤放課後指導員】
好きなこと|工作
一言|小学生っておもしろい!一緒に楽しんで、元気とパワーをもらっています。

 

◎ 井川 漱葵【常勤放課後児童支援員】
好きなこと|ディズニー、ポケモン
一言|子どもたちと一緒に、毎日楽しく過ごしています!

 

◎渡辺 郁美 【常勤放課後児童支援員】
好きなこと|イラスト、手芸
一言|様々な発想が沢山見れる楽しい場所で大好きです✨

 

◎長瀬 百恵【非常勤放課後児童支援員】
好きなこと|お天気の良い日の日向ぼっこ、車の運転
一言|子ども達のキラキラした瞳、笑った顔が大好きです。学童で一緒に楽しく遊びましょうね。

 

◎浜田 祐子【非常勤放課後児童支援員】
好きなこと|パン作り、ハイキング、読書
一言|子ども達との何気ない会話や遊びに元気をたくさんもらっています!

 

◎瀬川 咲子【非常勤放課後児童支援員】
好きなこと|人形(シュタイナー)作り
一言|子どもたちの素直で真っ直ぐな瞳が大好きです。

 

◎園田 二三枝【非常勤放課後児童指導員】
好きなこと|ギター、カラオケ、猫吸い
一言|まちがえて「お母さん!」と呼ばれると嬉しくなります。

 

◎八木 一夫
好きなこと|科学工作

一言|子どもと一緒に物を作っているのがたのしい

 

◎平田 久美子
好きなこと|パソコンで楽譜を作る事
一言|学童のおやつはおいしいです!

 

◎増田 光
好きなこと|園芸、サッカー
一言|子ども達と公園遊び、学童の小さな庭で花、野菜作りをしています。