みんなで「にじいろ味噌」の仕込みをしました。
前日に大豆を洗って、一晩水に漬けておきます。
2月18日
一晩漬けた大豆を、指でつぶれるほど柔らかくなるまで煮ます。(約3時間ほど)
ふっくらと煮えました🎵
材料の説明や、作業の手順をしっかり聞いて、
味噌仕込み、スタート😊
まずは、大豆をなめらかになるまで潰します。
「結構、疲れるね。」「でも、楽しいね!」
次に米麹と麦麹と塩を混ぜ、そこに潰した大豆を混ぜ合わせます。
よ~く混ざったら、今度は手のひらに収まる大きさの団子を作ります。
団子が出来たら中の空気を抜くために、思いっきり入れ物の中にぶつけるように投げ入れます。
「うまく入れられたね!」「投げるの、楽しい🎶」
「飛び散っちゃった。」
入れ終わったらラップをして、塩蓋をして仕込み完了です。
11月ごろに出来上がります。楽しみにしていてくださいね😊