6月12日(水)
3月に子ども達と植えたジャガイモ。青々と繁っていたジャガイモの葉っぱは、このように下葉が黄色く枯れてきました。
いよいよ収穫OK!のサインです♪
収穫のお手伝いをしてくれる子ども達に、ジャガイモ掘りの説明をします。
「茎は勢いよく引っ張らないで、そっと抜いてごらん。」
一人ずつ順番に茎を抜いていくと、可愛い大きさのものから、ビックリするくらい大きく育ったものまで、たくさん採れました!
今年も大収穫でした♪
どんなおやつになるかな!?みんなで食べるのが楽しみです。
にじいろ畑は、その他にもキュウリ・ミニトマト・ピーマン・ゴーヤ・枝豆も育てています。それぞれ元気にすくすくと成長しています。 今年は新しくニンジンにも挑戦しますが建物に囲まれ日当たりが心配です。。
キュウリは早くも一番果が実りました。
畑の観察が好きで、一番果を見つけた子ども達が「収穫したい!」と声を揃えて集まってきました。
一本を仲良く持って記念撮影です。(笑)
夏休みに入る頃には、たくさんの野菜が収穫できることでしょう♪