今年もにじいろ畑から、こんなにたくさん収穫できました!写真は、ゴーヤ(緑・白の2種類)・パプリカ・ミニトマト・キュウリです。どれも立派に実ってとても美味しいです♪
この他に枝豆もありますが、食べごろは少し先になりそうです。
ひまわりも、こんなに大きく育ちました。
手作り昼食 1日目
この日のメニューは、オープンサンドとサラダとスープ。ロールパンにチキンナゲットやスクランブルエッグ・チーズなどを挟んで食べました。にじいろ畑で採れたミニトマトやキュウリも美味しそうに食べていました。
手作り昼食 2日目
この日は焼肉・カニカマとキュウリのサラダ・具だくさん味噌汁を作りました。午前中にお手伝いの子ども達と買出しに行き、具材を切るお手伝いもしてもらいました。
包丁は怪我をしないように、使い方を教わりながら上手に切りました。
この立派なキュウリも、にじいろ畑で採れたものです♪
子ども達に手伝ってもらって、美味しい焼肉定食になりました♪
手作り昼食 3日目
この日は大人気のカレーと、ツナ入りサラダを作りました。
この日は上級生に手伝ってもらいました。包丁も上手に使っていて、さすが上級生!
作っているとカレーの匂いに誘われて、出来上がる前から「ご飯まだ?」「お腹すいた!」と、下級生達が何度も見にきていました。
待ちに待ったカレー♪
メンチカツとコロッケも用意しました。どちらを食べるかはジャンケンで決めました。おかわりをする子が多くて、お手伝いをしてくれた子ども達はとても嬉しそうでした。
手作り昼食最終日のおやつはフルーツポンチを作りました。フルーツの缶詰・寒天ゼリーも入れ、炭酸ソーダを注いだら出来上がり♪
何十人分ものご飯を作るのは大変ですが、お手伝いを喜んでしてくれたり、色々と手伝ってくれる子ども達のおかげで本当に助かりました。